写真はこれぞ日本のお正月!的な門松です。
ですが、設置してくれた工事部部長さんいわく、門松の生産者さんの後継者不足で値段も高騰し、加えて若い世代の飾り物への関心も薄れていることもあり、絶滅の危機に瀕しているとか・・・
街に門松のないお正月って、寂し過ぎますね。
戦争を知らない子供たちではないですが、時代の流れには逆らえないとは知りつつも、いずれ門松を知らない時代もやってくるのでしょうか。
工事部部長さんには深くしみじみする話を聞けました。
ありがとうございました。
どんなに時代が変わろうと、緑を増やすという埼玉植物園の使命だけは忘れません!
本年も元気に、卸部は植木苗木を全国のお客様に通販、発送していきます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
株式会社埼玉植物園
http://www.saitama-shokubutsuen.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
TEL:048-281-0124
住所:埼玉県川口市鳩ヶ谷本町3-23-4
------------------------------------------------
Facebook:
http://p.tl/qaLK
Twitter:
http://p.tl/xxG1
mixi:
http://p.tl/fRAH
アメブロ:
http://p.tl/I7Ip
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆