屋上緑化用に開発された安行四季彩マットですが
お好きなサイズにカットしたり
一辺が50cmの安行四季彩マット1枚での
販売もできます。
It's the ANGYO shikisai mat developed for roof planting trees, but one side cuts in the favorite size, and can sell 50cm by 1 ANGYO shikisai mat.
広いところに安行四季彩マットを入れる場合は
木枠を使うのですが
一枚ずつの場合はスタッフが手作りで木枠を仕上げます。
When putting a ANGYO shikisai mat in a wide place, a wooden frame is used, but a staff completes a wooden frame by making by hand in case of each one.
今回搬入する安行四季彩マットは
紅葉しだしたモミジ1本です。
ANGYO shikisai mat of 1 maple who has begun to color is carried in.
普段は木の素材ままの枠を作るのですが
今回はモダンで落ち着いた場所へ置くので
黒く加工して作ってみました。
The limit of the wooden material condition was usually made, but it was modern this time and it was put to the quiet location, so it was processed and made blackly.
絶対かっこいいので早く搬入したいです。
It's cool by all means, so I'd like to carry it in early.
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
株式会社埼玉植物園
http://www.saitama-shokubutsuen.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
TEL:048-281-0124
住所:埼玉県川口市鳩ヶ谷本町3-23-4
------------------------------------------------
Facebook:
https://www.facebook.com/saishoku.tokuda
Twitter:
https://twitter.com/saishoku_tokuda*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆