桜の品種(緋寒桜系の桜、雅(みやび)
※雅(みやび)=プリンセス雅(大島系山桜と緋寒桜との自然交配と思われる)
※由来=現在の「皇太子殿下・雅子様」の御成婚を記念し雅子様の「 雅 」を頂き雅(みやび)と命名した。
始めはプリンセス雅と名を付けましたが、今では[雅]と呼んでおります。「(山桜実生苗を苗圃にて育成した中より選抜苗、自然交配による突然変異)又、桜を(雅の原木)育成し持っていた生産者は種苗業者より桜苗を500本購入した中の1本が他と異なる花色の桜の花があったので選抜し残して置いた桜。」
雅の原木(親木)は現在、㈱埼玉植物園にて保存(保護・養成)して居ます。浦和市と大宮市に跨る見沼耕地(約700ha)の中ほどに鮮やかな濃紅色の花木が突然目に入り花桃の花と思い、畑に行き原木の花を見、調べたところ桜の花でした。見たことの無い珍しい「桜の花」でしたので図鑑等を調べましたが該当する品種が在りませんでした。全体的な樹形・花等は横浜緋桜に似ております。萼筒は釣鐘状で萼筒・萼片共に暗濃紅紫色で花びらがやや細長く、花は濃紅紫色、花弁は5枚で一重、花序は染井吉野と同じ散形状3~4花からなる。全体の樹形、新枝、はソメイヨシノ桜に似ておりまが、芽はカンヒ桜の芽に似ております。
以上!大先輩のデータコピペでした!
いっつもこれぐらい書こうっと(無理っ!笑)
桜のご相談は、埼玉植物園にお問い合わせください!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
株式会社埼玉植物園
http://www.saitama-shokubutsuen.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
TEL:048-281-0124
住所:埼玉県川口市鳩ヶ谷本町3-23-4
------------------------------------------------
Facebook:
http://p.tl/qaLK
Twitter:
http://p.tl/xxG1
mixi:
http://p.tl/fRAH
アメブロ:
http://p.tl/I7Ip
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆